オリエントORIENT オリエントの女性スタッフだけで立ち上げたブランド「iO」 オリエントORIENT腕時計ブランド「iO」は、「私の大切なもの、私の好きなもの、私のこだわるもの」をコンセプトに展開する、はつらつとした女性に向けたファッションウォッチです 歴史あるオリエントORIENT時計で社内の部門を越えて集結した女性スタッフが立ち上げたブランドです 2015.06.17 オリエントORIENT国内ブランド
カシオCASIO カシオCASIO オシアナス「OCW-G1000E-1AJF」2000本限定販売開始 2004年から販売している電波ソーラー腕時計のカシオCASIOオシアナス フルメタルチタンケースとサファイア風防を採用し、カシオの電波ソーラーアナログ腕時計としては初めてフルメタルケースが採用されたモデルです そんなオシアナスから世界2000本限定モデルが発表に 2015.06.16 カシオCASIO国内ブランド
チュードルTUDOR 謎多きチュードルTUDORの「サブマリーナ」イカ針シリーズ チュードルサブマリーナの誕生詳細は不明で、60年代と推測される モデルも様々でロレックスと同じベンツ針であったり、通称イカ針と呼ばれる菱形の針であったり年代に応じて変遷している 登場が不明で謎が多いチュードルだが、ロレックスにはない遊び心あるコレクションです 2015.06.16 チュードルTUDOR海外ブランド
セイコーSEIKO 海外で人気のセイコーSEIKOダイバーズ 通称モンスター アジア、中南米をはじめとする世界各地で支持されているセイコーダイバーズ通称「モンスター」 最近ではネット通販などの逆輸入で日本でのユーザーも増えています 日本ではプロスペックスとしてデザイン性だけではなくセイコーSEIKOの防水性と耐久性で信頼でき、初めてのメカニカルモデルとしても最適です 2015.06.15 セイコーSEIKO国内ブランド
時計の豆知識 腕時計オーバーホールOHの頻度はどれくらい? 機械式時計には必要不可欠なオーバーホールOH(分解掃除) その頻度については昔から様々な意見があります そんなオーバーホールの頻度についてまとめてみました 2015.06.15 時計の豆知識
オメガOMEGA オメガOMEGA メンズの定番アイテム 「デビル De Ville」 1960年代に誕生し、オメガOMEGAのドレスウォッチラインとして根強い人気を誇るデビルDe Ville 1999年にはオメガの精度を飛躍的に高めたといわれる「コーアクシャル脱進機」をいち早く搭載したのもこのモデルです シンプルなデザインが格式高いクラシックなメンズモデルのあるべき姿を力強くかつ正確に表現しています 2015.06.14 オメガOMEGA海外ブランド
カシオCASIO 夏に向けてカシオCASIO レディースウォッチ Baby-G 2014年12月で発売20周年を迎えたカシオCASIOの「Baby-G」 幅広い年齢層の女性に人気で兄妹ブランドのGショックと共にカシオCASIOの定番カジュアルウオッチとなっています Gショック同様、耐水性、耐衝撃性なども優れていますので夏のアウトドアにも最適です 2015.06.14 カシオCASIO国内ブランド
アントワーヌ・プレジウソANTOINE PREZIUSO 20世紀最後のキャビノチェ(時計職人)アントワーヌ・プレジウソ 20世紀最後のキャビノチェ(時計職人)と言われるアントワーヌ・プレジウソ 7歳で機械式時計の組み立てに成功し、ジュネーヴの時計学校でフランク・ミュラーと同じ部屋でともに学び、ともに首席で卒業し、後に二人はお互いの道で独立時計師となる ミニッツリピーターやトゥールヴィヨンなどの超複雑ムーブメントを組み立てることのできる歴史的な天才時計職人のひとりである 2015.06.13 アントワーヌ・プレジウソANTOINE PREZIUSO海外ブランド
ニクソンNIXON べっ甲柄のデザインが女性ウケ! ニクソンNIXON腕時計 アメリカのカリフォルニア州から10ヶ国以上のボードショップで販売をスタートさせたニクソンNIXON ボードショップでスタートした事からもわかる様にサーフ、スケート、スノーの3Sスポーツをする人達のために作られた時計が中心でしたが最近ではフォーマルなタイプやレディースタイプも人気を集めている 2015.06.12 ニクソンNIXON海外ブランド
ラドーRADO 舶来時計と呼ばれていたラドーRADO ゴールデンホース 1958年にスイスのラドー輸入販売が開始され、日本で最初に発売されたのが「ゴールデンホース」でした 今でも歴史のある時計屋などでは輸入時計の事を「舶来時計」と呼んでいるが、正にこの「ラドーRADOゴールデンホース」が日本の高度成長期の舶来時計ブームの走りと言っても過言ではないでしょう 2015.06.11 ラドーRADO海外ブランド
ハミルトンHAMILTON ジャズに着想を得たハミルトンHAMILTONジャズマスター ハミルトンの創業と同時代の1890年にニューオリンズで生まれたジャズに着想を得たシリーズのジャズマスターJAZZMASTER ハミルトンのアメリカンクラシックシリーズの中で、もっとも機械式が充実しているのがジャズマスターシリーズ ドレスアップしたシーンから日常まで、様々なシーンに映えるスマートなデザイン そして機械式時計にも拘わらず手頃な価格で手に入れることができるのも魅力の一つといえるでしょう 2015.06.10 ハミルトンHAMILTON海外ブランド
時計の豆知識 6月10日は時の記念日 ご家庭にある時計のメンテナンスを 本日6月10日は「時の記念日」です 日本書記の記録から初めて時が刻まれたのは天智天皇の時代(671年)4月25日と言われています その日を太陽暦に換算し、6月10日に定められました この日をきっかけに引き出しの中にある腕時計の電池交換や、オーバーホールを考えてみてはいかがでしょう 2015.06.10 時計の豆知識
アイクポッドIKEPOD デザインの魔術師が手がけるアートなアイクポッドIKEPOD 著名な工業デザイナーでデザインの魔術師と呼ばれるマーク・ニューソンがデザインを担当し、オリバー・アイクとのジョイント・ベンチャーにより創立された「アイクポッド・ウォッチ・カンパニー」 数々のコレクションをリリースしている本格式スイス機械時計技術と流線型が特徴のモダンデザインが融合したアートでおしゃれな腕時計ブランドです 2015.06.09 アイクポッドIKEPOD海外ブランド
シチズンCITIZEN クロスシーxC「ハッピーフライト」はレディース腕時計注目度No.1 シチズンCITIZENのクロスシー xCレディースは最近女性たちの人気も高く、特にワールドタイム機能を備えた「ハッピーフライト」シリーズは旅行やビジネスで海外に行かれる女性たちには注目のモデルです 「上品・上質・洗練」をテーマにデザインを表現し、機能的にもシチズンが誇る光発電(エコ・ドライブ)がクロスシーには全て備わっているので定期的な電池交換といったわずらわしさもないので快適に永く使われる1本となるでしょう 2015.06.09 シチズンCITIZEN国内ブランド
ロレックスROLEX ロレックスROLEX 探検家用時計エクスプローラーシリーズ 初代より変わらないカレンダーさえ持たない究極のシンプルデザインで不動の人気のエクスプローラーI 洞窟探検家向けのモデルとして発表されたエクスプローラーII 日本の芸能人や著名人でも多くのユーザーが存在し、アンティークでも高い人気のコレクションです TPOを選ばず幅広いシーンで着用でき、幅広い年齢層から高い支持を獲得しています 2015.06.08 ロレックスROLEX海外ブランド